fc2ブログ

【トップページ】「アトリエ鳳仙花」へようこそ! 

20230705 標本 1タイトルB

【始めに】

皆様、こんにちわ!そして初めまして!
この度は当サイト(ブログ)をご覧いただき誠にありがとうございます。
プラモデル制作代行サービスをしているデザイナーの「藤井 航(フジイ ワタル)」です。
ハンドルネーム(ニックネーム)は「ルナ」です。
当ページではよくハンドルネーム(ニックネーム)を使って管理しています。
どうぞ、よろしくお願い致します。


【「アトリエ鳳仙花」のルナこと藤井(フジイ)とは?】

地元での活動を中心にフリーランスにてプラモデル等の制作及び塗装、その他イラスト等のお仕事させていただいております。
有名雑誌等で活躍されているモデラーさんやアーティストの皆さんに比べるとまだまだ劣る点、至らない点もございます。
しかし、目指す作品の完成度は「プロにも引けを取らない完成度の作品」です!!
より良い作品がご提供できるように日々勉強していますので応援よろしくお願い致します!


【よく制作する作品(ジャンル)】

F1カーモデルや1/24スケールのカーモデル(その他、乗りもの系のプラスチックモデル)の制作、動物画や風景画を得意としています。
ミニ四駆のボディのカスタムペイントやアクセサリーとして人気の高い木札(きふだ)等も多数制作してしています。
そして、ミシンはいまいち使いこなしていないものの手縫いによる裁縫もそれなりに得意としています。
また、不定期ではありますがここで制作した作品を「ヤフオク!」にて出品させていただかせております。
出品する作品は形式上「試作品」としていますがお客様にご提供するつもりで本気で制作した作品でもございます。
出品する作品は当サイト(ブログ)でご提供させていただいている制作プランには無い「ラップ塗装」「グラデーション塗装」「キャンディー塗装」等を施したりもしています。
オークションでは通常の依頼料金より安価に手に入れる事も可能なので興味のある方は「ヤフオク!」をご確認下さい。


【当サイト(ブログ)のリンク(相互リンク)について】

「アトリエ鳳仙花」は基本的にリンクフリーとしていますが「相互リンク」をご希望の際はこのページのコメント欄へご一報いただければ幸いです。


【ひとこと】

当サイト(ブログ)で紹介している作品はどの作品も手作りの「一品物」をご提供させていただいております。
そしてより良い技術、作品を皆様にご提供できるように日々研究しています。
以前制作した作品は当サイト(ブログ)「カテゴリ欄」の【過去作品一覧(ギャラリー)】にUPしていますので気軽に足を運んでみて下さい。
また、制作中の公開可能な最新作の画像等は【制作日記(ブログ)】にもUPしていますのでブログも是非よろしくお願い致します。
日々のブログ、作品へのコメント等を頂けるととても嬉しいです♪


【お問い合わせまたは無料お見積もりのご連絡】

◯お問い合わせアドレス:dark_angel1776_74@yahoo.co.jp
◯お手数ではございますがご依頼や制作代行に関するご質問は上記のアドレスよりメールでのご連絡をよろしくお願い致します。当サイト各ページの「コメント欄」でのご依頼や制作代行に関するご質問はお遠慮下さい。
◯メールは24時間、随時お受けする事ができますのでお気軽にご連絡下さい。
◯メールの確認は基本的に土曜、日曜、祝日を除く平日のAM9:00、PM3:00、PM5:00の3回としています。また混雑している場合、直ぐにご返信できない場合もございますので予めご了承下さい。
◯各種制作金額とその詳細等は当サイト(ブログ)「カテゴリ欄」の【各種制作代行参考基本価格】からご覧下さい。

アトリエ鳳仙花:藤井 航
スポンサーサイト



2030/01/01 Tue. 00:00 [edit]

Category: 【トップページ】

Thread:ハンドメイドの作品たち  Janre:趣味・実用

TB: 1  /  CM: 11

top △

The Making Art【Season12】#41 -4個入りも悪くなさそう- 

「アトリエ鳳仙花」のブログをご覧の皆様、こんにちは!こんばんは!おはようございます!
当ブログ管理人のルナです。


【お知らせ】
○現在、制作代行のご依頼・ご予約の受付は休止中です。
○インフルエンザ/コロナの予防と感染拡大防止等には引き続き気を配って過ごしましょう。
○危険な時期でも最前線でお仕事をされている方々に敬意とエールを送ります。


【デジタルモンスターVer.2/3 育成日記】
初代Ver.2でお世話中のガルルモンのモロさんは今日で311才、初代Ver.3でお世話中のドリモゲモンは259才です。

20231204 ガルル(310才)&ドリモゲ(258才)B
▲(この写真は2023年12月4日のものです。)
そろそろプラ角棒で作ったドット絵のフレンズを増やしたいところですね〜(*´꒳`*ノノ゙

そして現段階ではダイソーさんの『4個で¥100のLR44電池』でも遜色無く使用できでいます。
この調子であれば一般的なLR44電池同様に90日間〜100日間は問題無く使用していけそうですが、あくまでも“いけそう”なだけで実際に90日間〜100日間使ってみないと断定はできないですね〜。
“切れるのが早い”とかが今はちょっと心配ですね(*´v`*ゞ




以上、今回の更新でした。

今日もお仕事やお勉強等大変お疲れ様でした。
引き続きコロナ感染拡大防止対策と大切な人を守る為に自身の行動に責任を持って過ごしましょう!
そしてうがい手洗い・換気も小まめに行いましょう○o。(○゚ω゚)ノヽ(゚ω゚○)。o○

では、また次回の更新で!
ルナでした。

[オススメ商品・アイテム(amazon)]


[気になる商品・アイテム(amazon)]

2023/12/05 Tue. 19:30 [edit]

Category: 【制作日記(ブログ)】

Thread:趣味と日記  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 0

top △

The Making Art【Season12】#40 -2個が無難か4個がお得か- 

「アトリエ鳳仙花」のブログをご覧の皆様、こんにちは!こんばんは!おはようございます!
当ブログ管理人のルナです。


【お知らせ】
○現在、制作代行のご依頼・ご予約の受付は休止中です。
○インフルエンザ/コロナの予防と感染拡大防止等には引き続き気を配って過ごしましょう。
○危険な時期でも最前線でお仕事をされている方々に敬意とエールを送ります。


【デジタルモンスターVer.2/3 育成日記】
初代Ver.2でお世話中のガルルモンは今日で303才、初代Ver.3でお世話中のドリモゲモンは251才です。

20231124 ガルル(300才)&ドリモゲ(248才)B
▲(この写真は2023年11月24日のものです。)
ガルルさんが遂に300才を突破しました〜☆祝⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
某有名アニメ映画作品の“山犬”の長と同級になったので、これからこのガルルさんを「モロ」と呼ぶ事にします♪
そうなるとドリモゲさんにもニックネームを付けた方が良いですね〜…さてなんて呼び名にしようかな??

20231125 ガルルモン(301才)B
▲そして初代Ver.2(ガルルモンのモロさん)の“延命電池交換”が無事成功しました〜♪(人´꒳`*)
今までダイソーさんの2個で¥100のLR44電池を好んで使っていましたが、それは品切れで今回は4個で¥100のもの使用。
電池がハズレ品や変に粗悪でなければこれで今日から90日間〜100日間は安心のはずです!
まぁ、この辺は“気にし過ぎ”で済めばありがたいですね(*´∀`*ゞ




以上、今回の更新でした。

今日もお仕事やお勉強等大変お疲れ様でした。
引き続きコロナ感染拡大防止対策と大切な人を守る為に自身の行動に責任を持って過ごしましょう!
そしてうがい手洗い・換気も小まめに行いましょう○o。(○゚ω゚)ノヽ(゚ω゚○)。o○

では、また次回の更新で!
ルナでした。

[オススメ商品・アイテム(amazon)]


[気になる商品・アイテム(amazon)]

2023/11/27 Mon. 20:10 [edit]

Category: 【制作日記(ブログ)】

Thread:趣味と日記  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 0

top △

The Making Art【Season12】#39 -祝☆たまごっち27周年!!(*´꒳`*ノノ゙- 

「アトリエ鳳仙花」のブログをご覧の皆様、こんにちは!こんばんは!おはようございます!
当ブログ管理人のルナです。


【お知らせ】
○現在、制作代行のご依頼・ご予約の受付は休止中です。
○インフルエンザ/コロナの予防と感染拡大防止等には引き続き気を配って過ごしましょう。
○危険な時期でも最前線でお仕事をされている方々に敬意とエールを送ります。


【デジタルモンスターVer.2/3 育成日記】
初代Ver.2でお世話中のガルルモンは今日で299才、初代Ver.3でお世話中のドリモゲモンは247才になりました!

20231121 ガルル(297才)&ドリモゲ(245才)B
▲(この写真は2023年11月22日のものです。)
私だけかも知れませんが、こういった『電子ペット』のうんちってドット数が少ないのにちゃんとホカホカのとぐろうんちしててすごいですよね〜w

そしてガルルさんが「モロ」と呼ばれるまであと3日となりました+.*
頑張れガルルさん!(*´꒳`*ノノ゙


【キャラとる+.*】
新たに『GODZILLA ポーチ3』のバーニングゴジラとゴジラ(B)をげっちゅしました〜♪⸜(*ˊᗜˋ* )⸝

20231122 キャラとる GODZILLA ポーチ3B
▲最近何かと話題のゴジラ。
そしてこのデフォルメ具合…ここ最近のゴジラぬいぐるみの中ではかなり好みにアレンジされていてて好きです!
やはり特にバーニングが個人的にお気に入りですd(*´∀`*).+*

最近になってぬいぐるみ系のクレーンゲームに地味にハマっています///
そろそろ飾る場所や飾り方を工夫したいところです(^-^;




以上、今回の更新でした。

今日もお仕事やお勉強等大変お疲れ様でした。
引き続きコロナ感染拡大防止対策と大切な人を守る為に自身の行動に責任を持って過ごしましょう!
そしてうがい手洗い・換気も小まめに行いましょう○o。(○゚ω゚)ノヽ(゚ω゚○)。o○

では、また次回の更新で!
ルナでした。

[オススメ商品・アイテム(amazon)]


[気になる商品・アイテム(amazon)]

2023/11/23 Thu. 16:46 [edit]

Category: 【制作日記(ブログ)】

Thread:趣味と日記  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 0

top △

The Making Art【Season12】#38 -セミとデジモン-  

「アトリエ鳳仙花」のブログをご覧の皆様、こんにちは!こんばんは!おはようございます!
当ブログ管理人のルナです。


【お知らせ】
○現在、制作代行のご依頼・ご予約の受付は休止中です。
○インフルエンザ/コロナの予防と感染拡大防止等には引き続き気を配って過ごしましょう。
○危険な時期でも最前線でお仕事をされている方々に敬意とエールを送ります。


【昆虫苦手な方は注意です!!】
20231027 アブラゼミ2文字入りB
▲洗浄、歪み・クセ修正前のアブラゼミ抜け殻。

20231106 アブラゼミ文字入りB
▲綺麗に洗浄し歪み・クセを修正したアブラゼミ抜け殻。
今回の抜け殻は地味ィ〜に触覚のクセ修正が大変でしたw
でも最終的には良い感じにセミの幼虫らしいポーズに固定できました!d(*´v`*)


【デジタルモンスターVer.2/3 育成日記】
初代Ver.2でお世話中のガルルモンは今日で284才、初代Ver.3でお世話中のドリモゲモンは232才になりました。

20231107 ガルル(283才)&ドリモゲ(231才)B
▲写真は2023年11月7日のものです。
今日は『デジモンワールド(無印)』の“ギアサバンナ”で撮影してみました♪⊂(* ॑꒳ ॑*⊂ )
いつものシンプルな背景は撮影し易くて好きですが、こうして背景らしい背景があるとまた良いものですね!
(デジワーの背景ってのも大きいですね+.*)




以上、今回の更新でした。

今日もお仕事やお勉強等大変お疲れ様でした。
引き続きコロナ感染拡大防止対策と大切な人を守る為に自身の行動に責任を持って過ごしましょう!
そしてうがい手洗い・換気も小まめに行いましょう○o。(○゚ω゚)ノヽ(゚ω゚○)。o○

では、また次回の更新で!
ルナでした。

[オススメ商品・アイテム(amazon)]


[気になる商品・アイテム(amazon)]

2023/11/08 Wed. 11:25 [edit]

Category: 【制作日記(ブログ)】

Thread:趣味と日記  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 0

top △